2022年は板谷波山生誕150年!
2022年、陶芸家・板谷波山は生誕150年を迎えました。
是非、お近くにお住まいの方は各会場へお立ち寄りください。
会場についての詳細は、各館へお問い合わせください。
「生誕150年 板谷波山の陶芸」 巡回情報
・筑西会場(しもだて美術館、廣澤美術館、板谷波山記念館)
2022年4月16日(土)~6月19日(日) 閉幕しました。
・石川県立美術館
2022年6月25日(土)~7月24日(日) 閉幕しました。
主催 石川県立美術館
公式HPはこちら 会場HP https://www.ishibi.pref.ishikawa.jp/
展覧会ページ https://www.ishibi.pref.ishikawa.jp/exhibition/11702/
・泉屋博古館
2022年9月3日(土)~10月23日(日)
主催 公益財団法人泉屋博古館、日本経済新聞社、京都新聞
公式HPはこちら泉屋博古館 <京都・鹿ヶ谷> | SEN-OKU HAKUKOKAN MUSEUM
・泉屋博古館東京
2022年11月3日(木・祝)~12月18日(日)
主催 公益財団法人泉屋博古館
公式HPはこちら泉屋博古館東京 <六本木> | SEN-OKU HAKUKOKAN MUSEUM TOKYO
・茨城県陶芸美術館
2023年1月2日(月)~2月26日(日)
主催 茨城県陶芸美術館
全国の波山展情報
・出光美術館「生誕150年 板谷波山ー時空を超えた新たなる陶芸の世界」
2022年6月18日(土)~8月21日(日)
公式HPはこちら出光美術館 (idemitsu-museum.or.jp)(事前予約制)
アンケート
板谷波山記念館ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2022年6月19日
- 印刷する