特別展「昭和モダーン、モザイクのいろどり 板谷梅樹の世界」 会期延長

梅樹展_チラシ表

その魅力が改めて見直されてきた「昭和」モダンのアートシーンを飾ったモザイク作家・板谷 梅樹うめき(1907-1963)。

かつての日劇のモザイク壁画、 瀟洒しょうしゃな飾箱や飾皿、帯留やペンダントヘッドなど、絵画や模様を表出した独特のエキゾチックなモザイク作品は、どれも清新な色彩と可憐な意匠にあふれています。

近代陶芸界の巨匠・板谷波山(1872-1963)の息子であった梅樹は、父が砕いた陶片の美しさに魅了され、20代半ばの頃から陶片を活用したモザイク画の制作を志します。その代表作は旧日本劇場一階玄関ホールの巨大なモザイク壁画(1933年作、原画:川島理一郎)で、当時話題となった作品です。

その後、帝国美術院 展覧会(帝展)を中心にモザイク作品を発表し、作家としての活動を本格的にスタートさせますが、徐々に戦争 の時代に翻弄されていきます。梅樹作品は緻密な手作業と時間を要する仕事ゆえ、残された作品は 決して多くなく、やがてモザイク作家・板谷梅樹の名は忘れられてしまいました。

しかし近年、昭和モダンの アーティストとして、その再評価の機運が高まっています。 本展は、梅樹作品の逸品を一堂に集めた本格的な回顧展となります。昭和20年代に横浜市からの注文で制作された、現存する最大の壁画「三井用水取入所風景みいようすいとりいれじょふうけい」は見どころのひとつといえるでしょ う。ノスタルジックな香り漂う昭和のモザイク世界を是非ご堪能ください。

板谷梅樹_鳥(個人蔵)

「鳥」1959(昭和34)年 個人蔵

板谷梅樹_飾筥(個人蔵)飾筥かざりばこ」昭和10年代 個人蔵

板谷梅樹_キリン(個人蔵)

「きりん」昭和30年代 個人蔵

 

 

板谷梅樹_帯留め(板谷波山記念館、個人蔵)

帯留 昭和20年代 個人蔵

板谷梅樹_帯留め2(板谷波山記念館、個人蔵)

帯留 昭和20年代 板谷波山記念館、個人蔵





板谷梅樹_三井用水取入所風景(板谷波山記念館)

三井用水取入所風景みいようすいとりいれじょふうけい」 1954(昭和29)年 板谷波山記念館

 

展覧会チラシ [PDF形式/8.39MB] 板谷梅樹展 出品目録 [PDF形式/229.12KB]

会 期

2024(令和6)年 4月20日(土)~ 6月23日(日) 8月12日(月・祝)*会期延長します

開館時間:午前10時から午後6時(入館は午後5時30分まで)

休館日 :月曜日、4月30(火)、5月7日(火)、7月16日(火)

 

入館料

一般800円/団体(10名以上)750円/高校生以下無料

  • 障がい者手帳等をお持ちの方と付き添いの方1名様は入館無料。
  • 本展期間中発行のしもだて美術館入館券の半券をご提示いただくと、690円でご覧いただけます。(半券1枚につき1名様1回限り)

 

イベント

*新型コロナウイルス感染症予防・拡大防止のため、予定を変更・中止する場合がございます。

(1)特別講演「昭和モダーン!モザイク作家・板谷梅樹を語る」(事前申込み制) 

展覧会監修・荒川正明氏より本展の見どころなどをお話いただきます。

日  時:4月20日(土)14時~15時30分

講  師:荒川正明氏(展覧会監修・学習院大学教授)、他ゲスト予定

会  場:アルテリオ1階 集会室

参加費:500円

 ❀申込方法

予約システムまたは往復ハガキでお申し込みください。(往復ハガキ以外は受け付けません)

  • 予約システムでお申し込みの場合 ←こちらをクリック
  • 往復ハガキでお申し込みの場合→「昭和モダーン!モザイク作家・板谷梅樹を語る」または「4月20日の特別講演」と明記のうえ、参加者全員分の(1)~(4)までをご記入ください。 

(1)氏名およびフリガナ、(2)年齢、(3)郵便番号・住所、(4)電話番号

☆宛先☆ 〒308-0021 茨城県筑西市甲866-1  板谷波山記念館 宛   

締め切り:4月10日(水)[消印有効]  ご応募ありがとうございました。

*展覧会をご覧になる場合、入館料は別途必要です。 

 

(2)講演会「カラフル・オブ・ライフ 板谷梅樹を想う」(事前申込み制)

5月5日は梅樹が惜しまれつつこの世を去った日。展覧会監修・荒川正明氏と展覧会担当学芸員とともに梅樹作品の魅力を語ります。

日  時:5月5日(日・祝)14時~15時

講  師:荒川正明氏(展覧会監修・学習院大学教授)、他ゲスト予定

会  場:アルテリオ2階 会議室

参加費:500円

 ❀申込方法

予約システムまたは往復ハガキでお申し込みください。(往復ハガキ以外は受け付けません)

  • 予約システムでお申し込みの場合 ←こちらをクリック
  • 往復ハガキでお申し込みの場合→「カラフル・オブ・ライフ 板谷梅樹を想う」または「5月5日の講演」と明記のうえ、参加者全員分の(1)~(4)までをご記入ください。 

(1)氏名およびフリガナ、(2)年齢、(3)郵便番号・住所、(4)電話番号

☆宛先☆ 〒308-0021 茨城県筑西市甲866-1  板谷波山記念館 宛   

締め切り:4月22日(月)[消印有効]  ご応募ありがとうございました

*展覧会をご覧になる場合、入館料は別途必要です。

 

(3)講演会「板谷波山・梅樹作品の修復を手掛けて」(事前申込み制)

 

今世界中で注目されている美術古陶磁復元師・繭山浩司氏をお迎えし、これまでの板谷波山・梅樹作品の修復についてお話いただきます。

日程:5月26日(日)14時~15時

講師:繭山浩司氏(美術古陶磁復元師)

会場:アルテリオ2階 会議室

参加費:500円

予約システムまたは往復ハガキでお申し込みください。(往復ハガキ以外は受け付けません)

  • 予約システムよりお申し込みの場合 ←こちらをクリック
  • 往復ハガキでお申し込みの場合→「板谷波山・梅樹作品の修復を手掛けて」または「5月26日の講演」と明記のうえ、参加者全員分の(1)~(4)までをご記入ください。 

(1)氏名およびフリガナ、(2)年齢、(3)郵便番号・住所、(4)電話番号

☆宛先☆ 〒308-0021 茨城県筑西市甲866-1  板谷波山記念館 宛   

締め切り:5月17日(金)[消印有効]  ご応募ありがとうございました。

*展覧会をご覧になる場合、入館料は別途必要です。

 

学芸員によるギャラリートーク

会 場:板谷波山記念館展示室

日 程:4月29日(月・祝)、5月3日(金・祝)、6月8日(土]、6月14日(金)

時 間:14時~(所要時間40分)

*要当日観覧券

 

☆巡回情報:2024年8月31(土)~9月29日(日) 泉屋博古館東京

〒106-0032 東京都港区六本木一丁目5番1号

TEL:050-5541-8600(ハローダイヤル) https://sen-oku.or.jp/tokyo/

 

主  催:板谷波山記念館,公益財団法人泉屋博古館

企画協力:公益財団法人波山先生記念会

 

プレスの方へ

板谷波山記念館の広報にご協力いただけるメディアの方を対象に、広報用の画像等を提供しております。また、出版物やテレビ番組、WEBサイト等において、当館をご紹介いただける場合、美術館での撮影、インタビュー等の取材・撮影をお受けいたします。下記プレスリリースをご確認いただき、問い合わせ先までご連絡をお願いいたします。

 

問い合わせ先:板谷波山記念館 Tel/Fax:0296-25-3830 Mail :hazan150@intio.or.jp 担当:橋本

アンケート

板谷波山記念館ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
スマートフォン用ページで見る